ssmjp 2018/08 本当にあった怖い話 に参加した

  • 投稿者:
  • 投稿カテゴリー:event

ssmjp 2018/08 本当にあった怖い話に参加した。その時のメモ。

ssmjp:インフラ、運用がメインの何でもありの勉強会

Naomiさん

・ユーザ企業にて情シスをしており、以前の会社の話
・ファイルサーバやADなど、「Environment 45℃」で全サーバが停止
・推奨される最高周囲温度35℃
・サーバ増設による冷却装置付きのサーバラックのキャパオーバーが原因かも?
 2011年は輪番停電で扇風機がなかったが、ダイソンだけが在庫があった
・エアコンを数百万かけて設置することにした
 欄間を閉じると消防法のためスプリンクラーと警報機が必要になり高額となった
・しかしエアコンの納期は10月と夏を過ぎていたため、以下対策で乗り越えた 
 ・ビル管へ空調24時間稼働依頼
 ・空調温度をさげる
 ・温度状況を計測して、サーキュレーターで対策
・外部監査はサーバラックに鍵をかけるという決まりがあったが、セキュリティリスクを許容して、事業継続リスクを優先で乗り切った

データセンタ運用であった本当に怖い話 @tcshさん

・予算のない部署のサーバラック
 ・42Uフルで抜けない、差せない
 ・ただし背面は寝るには最高の気温
 ・熟睡していたら、あのラックの背面から足でているけど起こさないでね
  ・知らないうちに自分が設備扱い
・データセンターの電源容量枯渇
 ・配電盤が溶融し、5秒後か5時間後にショートする状態に
 ・シャットダウン大会
・電話局がリアルダンジョンで死ぬかと思った

皆一度は経験する、あり得ない話 流しのSEさん

・独立した上司に遊びにこないかと誘われ、客先に連れて行かれ、メイン担当者として紹介されたお話

今年最凶の怖いはなし 片山昌樹氏

・ナビプラスはセキュリティ全般をサービスにしている(インシデントレスポンス、フォレンジック、脆弱性対応)
・Huawai怖い
 ・利用規約に口座番号や友人情報、リアルタイム位置情報やFacebookアカウントやTwitterアカウント情報などを取得を示唆する文章がある
 ・米国政府から名指しで、個人情報を抜くメーカーと言われ、流通禁止の法律が施行されている
  しかし、日本では大々的に販売されており、モバイルWi-Fiの90%はHuawai(わからないようにしている)
・試しにMateBook Eシリーズを調べてみたところ
 ・Webカメラが写真を撮ろうとしている
 ・マイクはミュートでも音を拾う
 ・query.hicloud.comというHuawaiデータ取得用サイトなどに接続している
・Xiaomiを現在調査中
 ・データのPOSTが多い
 ・MDMサーバに定期的に通信している